2025年8月号 vol.324
2025年07月28日発売

試し読み
本誌の内容
特集
休日、コテージへ
涼を呼ぶ ひんやり麺
涼を呼ぶ ひんやり麺
ピックアップ
人と文化が響き合うまち 登米市
人物の話題
りらくインタビュー:せんだいメディアテーク 館長 ロバート キャンベル
顔語り:鈴木弘人設計事務所 代表取締役所長 鈴木 弘二
思い出写真館:特定非営利活動法人宮城・ミャンマー友好協会 理事 スーザ・ミョータン
顔語り:鈴木弘人設計事務所 代表取締役所長 鈴木 弘二
思い出写真館:特定非営利活動法人宮城・ミャンマー友好協会 理事 スーザ・ミョータン
読み物
蒼空の月:名雪家の家訓7
みやぎ時空散歩:長町で31年間交通安全を呼びかけていた こけし塔は思い出いっぱい
郷土の偉人:仙台藩の危機を救った 大條 孫三郎
せんだいは「水の都」:広瀬川 眺めて 五軒茶屋
仲間の輪:一般社団法人タンコーカナリ
マナー生活:長久保美奈
ちょっと“税”沢なお話
企業探訪:株式会社ごんきや
破れない殻:夢乃一歩
山便り:南蔵王 水引入道を巡る2つの話題
とうほく石神様巡り:第46章:観音岩
みやぎの“祥”をめぐる:旧登米高等尋常小学校(現 教育資料館)
りらく図書室
旅する字書き:大塚耕志郎「ふるさと」
ピックアップ名画館:ジェームズ・ボンドが愛したモノ
今日もなんだかいい感じ:ストーミナコ
伊達な大学院
りらく教室案内
大人の文化祭
みちのくの母 優蘭の開運占い
ほんの私事ですが:小野寺 S一貴
読者プレゼント
次号予告&編集後記
みやぎ時空散歩:長町で31年間交通安全を呼びかけていた こけし塔は思い出いっぱい
郷土の偉人:仙台藩の危機を救った 大條 孫三郎
せんだいは「水の都」:広瀬川 眺めて 五軒茶屋
仲間の輪:一般社団法人タンコーカナリ
マナー生活:長久保美奈
ちょっと“税”沢なお話
企業探訪:株式会社ごんきや
破れない殻:夢乃一歩
山便り:南蔵王 水引入道を巡る2つの話題
とうほく石神様巡り:第46章:観音岩
みやぎの“祥”をめぐる:旧登米高等尋常小学校(現 教育資料館)
りらく図書室
旅する字書き:大塚耕志郎「ふるさと」
ピックアップ名画館:ジェームズ・ボンドが愛したモノ
今日もなんだかいい感じ:ストーミナコ
伊達な大学院
りらく教室案内
大人の文化祭
みちのくの母 優蘭の開運占い
ほんの私事ですが:小野寺 S一貴
読者プレゼント
次号予告&編集後記
スケッチ&エッセイ
日常茶飯絵:山本重也「賑わうビーチ」
季の花景色:あさいひろこ「花束」
季の花景色:あさいひろこ「花束」
POEM&PHOTO
水月りの&大沼英樹「幻の家」