1. HOME
  2. 新着情報
  3. りらく教室
  4. 【りらく教室】5月の予定

【りらく教室】5月の予定

仙台市青葉区一番町の「りらくサロン」では、さまざまな文化にふれる講演会やカルチャー教室など、読者の皆さんの安らぎの場、学びの場、交流の場となるような催しを開催しています。
ふるってご参加ください。

会場:りらくサロン
〒980-0811 宮城県仙台市青葉区一番町2-5-22 GC青葉通りプラザ3F(MAP)


お申し込み・お問い合わせは「りらく事業部」まで
TEL.022-266-9418riraku@p-office.co.jp ※平日10:00〜18:00


座学とまち歩きで学ぶ
米兵将校が見た 仙台・宮城の1949年

<講師>
郷土史家 千葉富士男

第2回:これはどこ?ワークショップ<座学>
2025年5月9日(金) 14:00〜16:00
発見された写真をもとに、参加者と共に「この写真はどこで撮影されたのか?」を考えるワークショップを開催。街の特徴や歴史をひも解きながら、場所を特定していきます。

第3回:現地探訪!写真の現在地を訪ねる<まち歩き>
2025年5月28日(水) 14:00〜16:00
実際に写真が撮影された場所を訪れ、現在と過去を比較しながら街の変遷を学びます。当時の写真を手にしながら歩くことで、歴史の流れを体感できるフィールドワークです。

<参加費>
追加申込 第2回&第3回 5,000円(税込)
※保険代、飲み物、記念カラーはがきセット代込み
※参加費は当日お支払いください。

<定員>
先着24名 ※定員に達し次第締め切ります。

<会場>
第2回 りらくサロン
第3回 現地散策 ※追って参加者にご連絡いたします。


ヨーロッパ強国が植民地を拡大した大航海時代、日本はなぜ植民地にならなかったのでしょうか。豊臣秀吉、徳川家康、伊達政宗の海外戦略から、そのなぞを読み解きます。

<日時>
2025年5月21日(水)、6月18日(水)、7月16日(水)
10:30~12:00

<講師>
平川 新
東北大学名誉教授
宮城県慶長使節団ミュージアム (サン・ファン館) 館長

<受講料>
全3回分 9,000円(税込)

<定員>
24名


「肌」についてのお話から“わたし”がよろこぶメイクまで、座学と実技で学べるプログラム

第1回:スキンケアとベースメイク
第2回:ポイントメイク

<日時>
2025年5月8日(木)、29日(木)
10:00~12:00

<講師>
芳賀 正明
メイクアッププロジェクトHAGA 代表

<受講料>
全2回分 8,000円(税込)

<定員>
20名

※お使いの化粧品一式をお持ちください (詳しくはご予約TELにて)。


POEM&PHOTOでお馴染みの水月りのさんによる俳句の教室です。初めての方も、自由に心遊ばせて、5・7・5のリズムで言葉の世界の扉を開いてみませんか。

<日時>
2025年5月14日(水)
13:00~14:30
※毎月第2水曜

<講師>
水月 りの
詩人・俳人 小熊座同人

<受講料>
1回2,000円

<定員>
12名

※筆記用具をお持ちください。

【女性限定】すこやか!健康体操

ゆっくり骨格を意識する動きや、優しいリズム運動・筋トレ・ストレッチなどで、楽しみながら健康ボディを目指しましょう!

<日時>
2025年5月13日(火)、27日(火)
13:00~14:00
※毎月第2・4火曜

<講師>
那波 由美子
日本ボディポテンシャル協会AA級公認指導士
仙台整美体操教室主宰

<受講料>
1回2,000円

<定員>
15名

※動きやすい服装、あれば5本指ソックスで。
※タオルと補給用飲料水をお持ちください。


誌面から飛び出した偉人たち
「郷土の偉人」 inりらくサロン

これまで取り上げた「郷土の偉人」の中から毎回一人をピックアップし、それぞれの功績や生き方を掘り下げる講座です。

<日時>
テーマ:只野真葛
2025年5月14日(水) 10:30~12:00
※毎月第2水曜

<講師>
木村 紀夫
仙台郷土研究会監事

<受講料>
1回3,000円

<定員>
24名


大塚耕志郎さんの書の教室〈書楽〉

「旅する字書き」を連載中の書家 大塚耕志郎さんの書の教室。

<日時>
2025年5月15日(木) 13:30~15:30
※毎月第3木曜

<講師>
書家 大塚 耕志郎

<受講料>
1回3,000円

<定員>
10名

※書道の道具、新聞紙、布巾をお持ちください。墨、紙は教室で準備します。
※書道用具をお持ちでない方はお貸しします。申込みの際にお申し出ください。


あさいひろこさんの花の絵

花の絵作家あさいひろこさんの絵画教室

<日時>
月2クラス 5月13日(火)、27日(火)
火曜クラス 5月20日(火) ※新規受付終了
金曜クラス 5月30日(金) ※午後の部 新規受付終了

10:00〜12:00
※金曜クラスのみ午後の部13:00〜15:00もあり

<講師>
画家 あさいひろこ

<受講料>※花代別途
月2クラス 4,000円
火曜・金曜クラス 2,000円

<定員>
12名

※水彩セットをお持ちの方はご持参ください。初めてご参加の方には、お貸しします。
※急なお休みの場合はお花代のご協力をお願いします。

Subscription 定期購読のご案内

定期購読なら
毎月直接お手元に届きます